ロックのゼットブラック |
順(270) 投稿日:2004年8月11日<水>03時24分/長野県/男性/25才
|
|
お久しぶりに、おじゃまします。以前の書き込みで、「黒色の塗装をしていたら垂れてしまって、それを磨いたら黒色が白っぽくなってしまい、そのままクリヤーを吹いて艶がでますよ。」と言う書き込み&返信があったと思うのですが、私の場合の問題は、ベースのゼットブラックを塗った時にゴミが点々とついてしまい、ペーパーで何とかとったのですが、やはり所々白っぽくなりました。面積も広いので出来ればコンパンド磨きを掛けることなく、クリヤーに進みたいのですが、このままクリヤーに進んだら、艶は出ても"自分の顔が映る所と映らないところ"のまだらになると思うのですが、やはりシッカリとビカビカに磨いてから、クリヤーを塗った方がいいのでしょうか?
その場合ベース塗装後、12時間以内にクリヤー塗装と聞きますが、ベースを乾かしコンパンド磨きまですると私の場合48時間は後になってしまいますが、大丈夫ですか? |
|
|
Res:マスター(611) 投稿日 : 2004年8月11日<水>07時23分
順さん、いらっしゃい!!ゴミをペーパーで取って所々白くなってしまったというのは、ゴミの頭の部分が出てしまっていて白くなっているのでしょうか?その状態でクリヤーを塗ることは可能です。艶が出ないということはありません。綺麗に艶は出るはずですが、白い部分はそのまま残ってしまいます。白い部分が残ってしまうのが嫌な場合は、ペーパーで研いだ状態の上にもう一度黒を塗り、表面が乾燥した後にクリヤーでOKです。「コンパウンドで磨いた」というのは、クリヤーを塗るためではなく、たれたところを塗らないで済ませるためにコンパンドで磨いて大丈夫ならそのままだし、だめなら塗りなおしというような感じだったと思います。ですので、順さんの場合であれば、白い点が気になれば黒を塗ってからクリヤー、気にならないようであれば黒を均一に研いでから、直接クリヤーを塗ってしまっていいですよ。 |
|
Res:順(055) 投稿日 : 2004年8月11日<水>17時47分/長野県/男性/25才
早々有難うございます。ゴミの頭の部分が出てしまって白くなっているのではなくて、ゴミの付いていた周り5cm位が所々です。ですから、黒に反射する私の顔が、はっきり映ったり、白くなった部分は、何も映らないのです。この様な"まだら"の状態なのでクリヤーを吹いても艶が出たところで、私の顔が映る所と映らない所が出てくるのではないでしょうか?そこでコンパンドで磨いてから、クリヤーに進むしかないかな?と思ったしだいです |
|
Res:マスター(868) 投稿日 : 2004年8月11日<水>19時07分
ゴミの周り5cm位が所々白いということですが、これはゴミを取ったペーパー目で白くなっているのでしょうか?ペーパーは何番くらいで研いでいますか?水を付けて白い部分が消えるようであれば、ペーパーで付いている曇りなので、クリヤーを塗ってしまって大丈夫だと思いますが、湿気などで黒自体が白く曇っている状態であれば、黒から塗りなおすしかないので、そこのところを確認してみてください。 |
|
Res:順(741) 投稿日 : 2004年8月11日<水>23時49分/長野県/男性/25才
ペーパーは、2000番です。白ぽい ( クスム感じ
) 感じなので、反射が悪いのです。明らかに反射する自分の顔が、綺麗に見える部分とクスム部分に分かれます。この状態でクリヤーを塗って、まだらにならずに綺麗に反射するのでしょうか?
それが心配で・・・ |
|
Res:マスター(807) 投稿日 : 2004年8月12日<木>07時20分
もう一つ確かめる方法は、全部磨くのは大変なので1箇所だけコンパンドで磨いて見ます。磨いて曇りが取れるようであればクリヤーで消えますので心配要りません。2000番で研いだと言うことなので大丈夫だと思いますよ。黒を塗ってから時間が経っているようなのでクリヤーを塗る際には全体を2000番で研いでからにしたほうがいいですね。 |
|
Res:順(990) 投稿日 : 2004年8月12日<木>19時36分/長野県/男性/25才
コンパンドで磨いて曇りが取れました。では・・・これで挑戦してみます。ちなみに、一部シンナーの不足のせいなのか?パサパサになっている部分もありますが、クリアーを塗ればここも綺麗に顔・・映りますよね? |
|
Res:マスター(756) 投稿日 : 2004年8月12日<木>22時02分
磨いて曇りが取れたということはやはりペーパーで研いだ後が曇ったように見えていたのですね。この状態であれば全体的にペーパーで足付けしてクリヤーを塗ってしまってかまいません。ちなみにペーパーで研ぐと同じく曇ったような状態になりますが心配は要りませんよ。ざらついているところもある程度ペーパーで取れれば問題ないはずです。仮に取れなくても肌が悪いだけで艶は出ますので頑張って塗装してくださいね!! |
|
Res:順(711) 投稿日 : 2004年8月13日<金>16時21分/長野県/男性/25才
出来ました!!。自分では100点です。ザラついた部分も&虫やゴミの付いた後のペーパー後もチャンとお顔が映りました。肌の粗い部分は、自分にとっては、まるでプロの方がチョチョツト素早く塗った様に見えていい感じです。(プロいわく下手でしょう)。 黒は難しいと聞いていたのでチョット自身が付きました。今回、塗装したデータは以下の通りです。対象物は、トランクです。(面積はボンネットと同じ)R79ロクエース ゼットブラック計量は、料理用のデジタル計り1グラム単位ガンは、人から貰ったキンキのガン(最大パターン幅20で有効塗装範囲12)対象面積が大きい割りにこのガンではムラが出来てキツイです。今回の反省点、ベースカラーのムラなどを気にして遅めのシンナーでムラ取りを頑張ったが、結局クリヤーで消える事を実感しました。ベースカラーだけで仕上げるなら遅めのシンナーでムラ取りしますが、垂れが心配で(現に垂直部分は垂れました。) クリヤーに至りました。ムラ取りをするならクリヤーで消した方が良いようです(状況により) 次にベースカラーの時の教訓もあり、ムラ&ザラツキ防止の為クリヤーの配合シンナーには、超遅乾シンナーを35%混ぜました。さすがにシンナーの蒸発もゆっくりでザラツキの発生は少なくなりました。ただ面積が大きい為に1段吹いて2段目に戻って来る時に既に、1段目のシンナーが乾きだしている状態で吹くので1段目と2段目で少々ザラッキました。がテク?でカバーです。 後はコンパンドで磨いて仕上がりの予定です。アドバイス有難うございました。休み中に完成させます。長くなり失礼しました。 |
|
Res:マスター(379) 投稿日 : 2004年8月16日<月>22時52分
無事にうまくいったようで何よりですね!!黒のソリッドでクリヤーを塗るのであれば、次回の塗装の際はシンナー希釈を多めにしてメタリックを塗るようにすると、ベースでのミストなどが防げるため更に綺麗に塗れるようになるかもしれませんよ!!塗ったときの艶はいまいちでもクリヤーで艶が出ます。ですから機会があれば一度お試しくださいね。 |
|
Res:順(475) 投稿日 : 2004年8月18日<水>15時27分/長野県/男性/25才
磨きも何とか終わりました!!。次回の時にはシンナーを幾分調整してみます。 それで・・磨きで不思議な事がありました。 クリヤー塗装の後のペーパー傷が一箇所消えない所があったのですが、コンバンドで磨いているうちに"何と"消えたのです??。クリヤー層の下のペーパー傷なのに何故か消えました。クリヤー層はチャント残っているのに!。ひょっとしてベースカラーが乾燥していない状態でペーパーをかけて、それが磨いているうちに乾燥して消えたのでしょうか???
不思議です。 |
|
Res:マスター(983) 投稿日 : 2004年8月19日<木>07時26分
ベースのペーパー目自体が消えたわけではないと思います。ペーパー目が粗いときにはクリヤーを塗っても綺麗に消えず、ペーパー目が出てしまうことがあります。ペーパー目を凹凸とするとその通りにクリヤーにも凹凸が出ている状態だと思ってください。そのクリヤー表面の凹凸が磨きで平らになって消えた感じだと思われます。磨きで消えるくらいのベースのペーパー目であれば問題ないのでこのまま綺麗な状態でいると思いますよ! |